パートシングルマザーの脱出計画

寿命が尽きるのが先か金が尽きるのが先か。40代後半低層系中年女子が、目指す生活を手に入れる。

【レポ】横浜市教養試験受けてきた☆後編【公務員試験「リアルタイム」受験記その12】

 

こちらは46歳パートシングルマザーが昨年の結果に味を占めラストチャンスに挑む公務員試験受験記、今年度の「リアルタイム受験記」のシリーズその12です。

 

↓前編はこちら!

matsuri211.hatenablog.com

 

 

今回は、

webライターの面汚し!横浜市教養試験受けてきた【午後の部】

というお話です。


 

 

 

お昼休みの過ごし方

午後の集合までは1時間。

お昼休みの前半は校舎の外に出て気分転換がてら敷地内の木陰でご飯を食べました。

f:id:matsuri211:20220925214910j:image

こんな感じ

 

後半は、席に戻って横浜市の施策を調べていました。

(結局使えるお題ではなかったけれど)

 

ちなみに、試験終わってから

施策を用意していますのでお持ち帰りください」という有難い申し出がありましたが、

 

できたら施策、試験の前にくれ。

 

川崎と横浜は、隣同士の同じ大型都市ではありますが、特徴も施策も少し違いますねぇ。

面白いです。

ちょっと横浜に興味が湧いてきました←

 

まぁ筆記が落ちたら、持って帰ってきた施策使わないんですけどね…(´;ω;`)

 

横浜市の論文試験は60分750文字

論文試験は問題文の持ち帰りができたので、たぶん問題を公開してもよいということなんだろう。

 

効率的で質の良いサービスを提供するために行政職員として具体的にどう取り組むか

 

的な感じでした。

定番テーマっぽい感じですね。

 

具体的に、がポイントですよねー。

どのあたりまで具体性が必要だったのか気になります。

 

そして日頃2000文字ベースの記事を書いている私、

記事と違ってネタを調べるわけでもないのに60分で750文字とか、よゆー!✨なんで途中退室できないの!川崎はできたのに!」くらい思ってましたが

 

考えは割とすぐまとまったのですが、書いてから構成や文のおかしさに気づき、書いたり消したりで

結局論文も時間ギリギリ。笑

 

なんでや。

去年は1000文字を45分で書けましたけど??(*´ー`*)

 

劣化してる…?

それとも去年のは単なるビギナーズラック…?

(それは多分にある💦)

 

いや、

きっとwebライターという知恵の実を味わったことにより、かえって粗が気になったんだよね…?

 

多分。笑

 

いや自信の割に結構ダメダメな文でした。笑

webライターなんて名乗るの恥くらいに。

いくら時間制限ありのぶっつけ本番とはいえ、これをもし記事として出したら、

 

修正めちゃくちゃ入ると思います。🤣

 

実際に書いた論文の構成&反省

テーマが「効率的で質の高い行政サービス」なので、

 

システム→デジタル化による効率化と安定した再現性のある事務処理

住民→共助による情報弱者との情報の共有

行政→分かりやすい情報提供ルートの構築

というそれぞれの側から無駄をなくすことにより、

 

限られた人的リソースを人間が行うべき業務に重点的に割くことで効率的で質の良いサービスを提供する

 

横浜市職員としてこの業務にあたり横浜市の維持発展の一助を担いたい、的な感じ

 

にまとめました。

本読んだだけのほぼぶっつけの割にはまとまった✨✨

と思ったのですが

 

  • 効率化であるなら民間への委託を最も優先して入れるべきだった
  • 頻出テーマは本以外にも解答例を調べておけばよかった

 

という反省がありました。

 

この反省は川崎で生かしたいと思います。

 

まぁ、また言いますが

筆記受からないと採点されないんですけどね、ここまでやっても。(´;ω;`)

 

 

 

最終試験までは「おかしいのを切る」目的だと思う

まぁでも色々書きましたが、論文はおそらくこんなもんでいいのではないかと思ってます。

 

おそらく、筆記と1回目の面接、そして論文の目的は

ちょっとアレな人を切る

であると思います。

言い方に語弊がありますが、

 

優れた人を『選ぶ』」ではなく、

基準に達しない人を『切る』」。

 

ネットで調べた時もそういう感じでしたし、

川崎の面談と最終面接の違いでもそう感じました。

 

だから論文も、おそらく

「まともな文が書けて」

「思考回路(論理と価値観)おかしくなければ」

合格点はもらえるのではないのかなーと。

 

だいたい、解決策なんて、

今まで行政側が色々考えてやってるのが今なんだから。

 

前も書きましたが、行政、調べると色々やってるんですよ。

税金取ってるだけじゃないんですよ。

機会があったらお住まいの自治体の施策、調べてみてくださいね(^^)

 

横浜市教養試験の合格発表は10/7

これでようやく一旦休憩です…_:(´ཀ`」 ∠):

 

受かるといいな。

ブログのネタ減っちゃうし

 

そして試験が終わるとそこには溜まり散らした家事と副業が待っていた…(*´ー`*)むん

 

webライター新しい案件(単発)が2件と、

継続の1記事と以前やった入力案件が来たのでそれも今週中に手をつけないといけません。

 

しかも固まって来ると思わなかったので、土曜に単発バイトまで入れてしまった…

 

そして今月末は決算なので本業早退の奥の手も使えないだろう…

 

試験終わってもしばらくカツカツです。笑

 

川崎市の教養試験が10/16なので、月内に副業を片付けて、10月に入ったらまた勉強を再開したいと思います。

 

でも当日は休んだよ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

頑張ったし疲れたからね!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

↓昨年の受験記はこちらから

matsuri211.hatenablog.com

 

↓最初から読んで下さる場合はこちらから

matsuri211.hatenablog.com

 

↓次へ続く(miniです)

matsuri211.hatenablog.com

 

 

f:id:matsuri211:20220925222609j:image

 

↓頑張った打ち上げはお気に入りのラーメンと決まっているの!✨✨


シングルマザーランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ
にほんブログ村